第2回広島県医療情報技師会

開催日時

2014年1月18日(土)13:00~18:00

会場

 県立広島病院 本館2階 講堂

プログラム

    総合司会 島川 龍載

<13:00 ~ 13:05> 1「開会挨拶」

        広島県医療情報技師会会長 守本京平

        座長 岩田 潤一

<13:05 ~ 13:55> 2 基礎講座「ネットワークの基礎」

        演者 県立安芸津病院 瀬尾浩昭

  【 休憩 15分 】

  座長 守本 京平

 <14:10 ~ 15:55>

        3 シリーズ企画「隣は何をする人ぞ?」

        第1回 「臨床検査システムと放射線システム」

      (システムの構成・標準化・課題について) 

        演者 安佐市民病院 若林 信浩

        広島大学病院 岩本 光実

        県立広島病院 須藤 優

  【 休憩 15分 】

  座長 須原 麻砂江

<16:10 ~ 17:10>

         4 基調講演「医療分野の情報連携のための基盤のあり方について」

        演者 北海道大学大学院保健科学研究院客員准教授

        厚生労働省政策統括官付社会保障担当参事官室室長補佐 中安 一幸                                                                                                                             

※ 勉強会参加費として1,000円徴収させていただきます。(学生は無料)

※ 勉強会の事前参加登録は不要です。(会員カード発行のため,会員登録をお願いします)

※ 意見交換会の参加申込については、こちらをクリックしてください。

後援:日本医療情報学会中国四国支部、公益社団法人広島県看護協会

           公益社団法人広島県診療放射線技師会、一般社団法人広島県臨床検査技師会

           日本医用画像情報専門技師会、中国診療情報管理研究会、広島診療情報勉強会