第34回広島県医療情報技師会

開催日時

2022年10月22日(土)10時00分 ~ 16時30分

場所

広島がん高精度放射線治療センター(会場先着20名)

      〒732-0057 広島県広島市東区二葉の里3丁目2-2 

ハイブリッド開催(ZOOMにて配信予定)

プログラム

 10:00〜10:20

 1.会長挨拶 「広島県医療情報技師会の活動報告」   県立安芸津病院 守本京平

10:20〜12:00

 2.診療情報管理部会  座長:JR広島病院 杉浦和弥

 隣は何をする人ぞシリーズ

 「小規模の診療情報管理士の日常」

            医療法人サカもみの木会 サカ緑井病院 石井紀子

 「在るべき姿へ『戦略的病床機能転換』~過去→現在→まだ見たことない未来へ 勇敢に戦う為に~」

          安芸太田町病院事業 安芸太田病院 事務長補佐  大嶋 悠一

        

12:00〜13:00 休憩

13:00〜13:30

 3.ベンダーセッション  座長:広島県立三次看護専門学校 須原 麻砂江

 「AI問診票・AI診療支援の未来」

             株式会社プレシジョン 代表取締役 医師 佐藤 寿彦

13:30〜13:40 休憩

13:40〜14:10

 4.           座長:県立広島病院 平畠絵里香

 「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン5.2版について」

                      県立安芸津病院 守本京平

14:10〜14:15 休憩

14:15〜15:15

 5.教育講演  座長:五日市記念病院 臨床薬剤科 木村天祐

 「オンライン資格確認等システムから始まる薬剤情報の共有」

             奈良県立医科大学付属病院 薬剤部長 池田和之

15:15〜15:20 休憩

15:20〜16:20

 6.基調講演  座長:県立安芸津病院 守本京平

 「中小病院でも人が集まる、育つ、定着する!医療情報管理の取り組み」

                    小倉第一病院 院長 中村秀敏

※ 必ず事前に参加申し込みをお願い申し上げます。

 (当日参加はできませんのでご了承ください。)

後援: 一般社団法人 日本医療情報学会中国四国支部

    一般社団法人 日本医用画像情報専門技師共同認定育成機構

    公益社団法人 日本放射線技術学会 医療情報部会

    一般社団法人 医療情報安全管理監査人協会

    公益社団法人 広島県診療放射線技師会

    一般社団法人 広島県臨床検査技師会

    公益社団法人 広島県看護協会

    公益社団法人 広島県薬剤師会

    一般社団法人 広島県病院薬剤師会

    一般社団法人 広島県臨床工学技士会

    日本医用画像情報専門技師会

    島根医療情報技術フォーラム

    岡山県医療情報技師会

    山口医療情報システム研究会

    山陰文化圏医療情報技術研究会

    山口県診療情報管理研究会

    広島診療情報勉強会